お世話になります。
東広島店の嘉本です。
最近自動車にスペアタイヤが搭載されることが少なくなり、その代わりに搭載されることが増えたのが
「パンク修理キット」です。
パンクを修理できることはその名前からも想像がつきますが、「じゃあどうやって使うの??」とよくご質問を頂きます。
確かに!!
ということでさっそく一緒に見てみましょう!
まずトランクの下にこちらのパンク修理キットが入っています。(車種によっては違う場所にある場合がありますのでご注意ください)
左側が空気を入れたり、パンク修理材を流したりするためのコンプレッサーで右側がパンク修理材です。
そしてこの二つを下の説明書の通りに…
なるほどなるほど(; ・`д・´)
HAHAHA!(*´▽`*) よくわかりませんね…(;´・ω・)
試しにやってみましょう(; ・`д・´)
こんな感じでパンク修理材の容器とコンプレッサーをつなぎます!
そしてコンプレッサーの電源ソケットを、車両側のシガーソケットにつなぎます!
それから写真のようにパンクしたタイヤの空気をつぐバルブに差し込んで準備完了です(∩´∀`)∩
最後にコンプレッサーの電源を入れれば空気とパンク修理剤がタイヤに注入されて作業は完了です!
ただ、あくまで応急処置であることと、すべてのパンクに対応できるわけではないこと、パンク修理キットを使用するとタイヤを交換しないといけなくなるため、最終手段としてご使用ください。
最近はJAFで、スペアタイヤ非搭載のお車のパンクに対してスペアタイヤの貸し出しも行っている地域もあるようですので、ぜひJAFのご加入もご検討ください( ・`д・´)
JAFについてのご不明点は以前ご紹介した末田君がしっかり調査してくれますのでお気軽にご相談ください!
パンクはいつでも起こりうる故障ですがパンク修理キットを使うかどうか、JAFを呼ぶかどうかなど迷われることもあるかと思いますので、万が一の際はぜひ一度ご相談ください!