みなさんこんにちは
最近自分のフォレスターについているカメラが、非常に便利であると改めて実感いたしました伊藤です。
ということで、今回はメーカーオプションで装着することのできるカメラのお話をしようと思います
左側のフロントタイヤの辺りやフロントバンパーの辺り、運転席から見て死角となっている部分を擦ってしまった。ぶつけてしまった。または狭い道での幅寄せの際、何かに乗り上げてしまった。等の経験はございませんか。
私はあります
もう少し行けるだろう・・・という感覚で進んだ結果、壁で擦ってしまいました。
過去の話です。
そんな見えない不安を解消してくれるのが、アイサイトセイフティプラス(視界拡張)です。
メーカーオプションなので、一番最初に車を注文するときでないと取り付けができないオプションです。
(新車が届いてからでも取り付け可能なのはディーラーオプションです。)
普段あんまり使わないかもしれない機能ですが、いざというときに力を発揮してくれます。
まず、車についているカメラの位置ですが・・・
フロントビューモニターは下の写真の赤丸で囲っている部分。スバルエンブレムの下についております。
助手席側のサイドビューモニターは、左のサイドミラーの下についております。
さて、カメラの位置をご確認いただいたところで、実際の見え方をご紹介していこうと思います。
まずフロントビューモニター。
運転席からの死角であるフロントバンパーの辺りを映し出してくれるのはもちろんなのですが、
見通しの悪い交差点などで、車が横からきているか見えない状況で力を発揮してくれます。
例えば・・・
横から当店のカーライフアドバイザー岡の運転するXVが近づいてきます・・・
白いフォレスターの先端は壁より前に出ていません。
しかし・・・・
ナビの上にあるマルチファンクションディスプレイをご覧ください。
画面上では見えにくいのでアップにします。
さらに拡大します。
なななんと!!!見えています!!!
自分の車の先端が出ていなくても見えるんです!!
不安な時に確認できる機能があると、助かりますよね。
ちなみに、サイドビューモニターはというと・・・
こんな感じで映ります。
実際にはこんな感じ。
左の前輪部分をしっかり映してくれますので、溝があっても縁石があっても怖くありません!!
お車をご検討の際は付けてみてはいかがでしょうか
車種によって標準装備かメーカーオプションかが異なります。
詳細は店舗スタッフまでお問い合わせください